忍者ブログ
茨木・高槻で鍼灸専門院をしています高橋鍼灸院です。小児はり(夜泣き、かんむし)妊娠期(つわり、逆子)不妊不育治療、肩こり、腰痛のマッサージ、アトピーなどのアレルギー疾患などの治療をおこなっています。また阪急高槻駅から徒歩5分という便利な場所にありながら静かでゆったりとした治療を受けていただけます。 大阪・京都からも近い高槻・茨木にある鍼灸院をお探しの方は一度ご相談ください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私たち家族の癒しの場所(夜泣き・育児疲れ)

私たち家族の癒しの場所(夜泣き・育児疲れ)2



息子2歳4ヶ月の夜泣きがすごくてこちらに通いはじめました。

産まれてからずっと2時間以上まとめて寝たことがなく、

夜間睡眠は5~6時間で夜泣きは30分~1時間おきという

とてもつらい状況でした。

昼寝もしない日が多くやっと寝てもすぐ起きて

一日中泣いてばかりいて

夫婦共に身体や精神面はボロボロでした。

いろんな病院に行っても

「いずれ寝るだろう」「つかれるぐらい遊ばせて下さい」

と言われるばかりでした。




だめもとでネット検索し、こちらを見つけました。

たぶんうちの子には効かないだろう、

だめだったら兵庫県にある小児睡眠外来に行って

治療してもらうつもりでした。




ところがなんと一回で夜中一度も起きなかったのです!

正直たまたまだろうと次の日も行くと

これまた夜中一度も起きず!

先生はとってもやさしく我が子に接してくれ

3回目からは「先生にトントンしてもらいに行こう」と私が言うと

服をめくってずっとおへそを指さしするんです。

はじめに先生が治療してくれる所です!

それをされた時はなんだか涙が出ました。




トータルで4回しか通っていないのに

もう夜中は一度も起きません。

一日中泣いていた息子が泣いてません。

今まで悩んでいたことがうそのようになくなり、

今では私もダンナも通っています。




私は育児のストレスと疲れでホルモンバランスをくずしており、

産後は生理がとまらなくなるようになってしまい、

副作用のきつい薬を飲んで

むりやり止めるという治療をずっと続けていました。

がしかし、

先生に治療してもらい生理がふつうに終わりました!!

血のかたまりが次から次へと出続けていたのですが、

それもきれいになくなりました!

もうとにかくびっくりです!!




先生はカウンセラーみたいにいろんな話を聞いてくれます。

私たち家族の癒しの場所をみつけたと思ってます。

ほんと先生ありがとう!!

私とダンナは先生のこと「神やな」といつも話しています。

これからも定期的にお通って行きたいと思ってます。 



( K.Aさん、K.Kくん  36歳、2歳4か月  夜泣き・生理異常・育児疲れ )









☆育児疲れに悩んでいるママ達へ☆


育児中のお母さんは家事に子育てに仕事にと大忙し。

なかなか自分の時間を持てないものです。


しかしお母さんが疲れていたら、子供にも悪い影響が出てしまいます。

お母さんの不安を子供は自分の不安のように感じるものなんです。


当院では育児中のお母さんの治療にも積極的に取り組んでいます。

治療で身体を楽にして、心配ごとを先生に聞いてもらうと

安心して、楽しんで子育てができるようになりますよ。




☆育児疲れがひどくて悩んでいる方は一度ご相談ください☆




高橋鍼灸院ではいつでも無料相談を受け付けています
ご予約やご不明な点・ご相談は、お電話・メールでお気軽にご連絡ください。




予約電話番号 072-671-2333

メール takahasinkyu@livedoor.com

受付時間 : 午前9:00~12:00、午後4:00~7:30
予約の電話は8:30~20:00まで受け付けています

休日 : 木曜午後、土曜午後、日祝



茨木,大阪,京都からも近い高槻の高橋鍼灸院ホームページへ♪



大きな地図で見る



   高橋鍼灸院は”たかつきし子育て応援事業”に参加しています

PR
☆人気の記事はこちら☆
☆患者さんの声☆(体験談)
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
高橋鍼灸院
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright ©  茨木 高槻にある高橋鍼灸院 ☆患者さんの声☆(体験談)  All Rights Reserved.
*Material by シェルの素材工場  *Template by Nahema
忍者ブログ [PR]